曇り空の日
予報が外れて、1日中曇り空でした
困ったものです…。
早朝便でいらしたゲストをお連れして、
「秋の浜」 へ
水温 23~25℃ 透明度 15㍍
朝到着後、お店で一旦休憩のち温泉で休憩をしました
身体をほぐしてから、
いざ海へ
大島初のゲストもいらしたので、
のんびり潜ってもらいました
群れの魚に感動
&水族館の中にいるみたいだったと、
言ってました
確かに、群れは最高ですね
蒼い海に群れの魚を見れば、テンションは上がります
当たりは 「マグロの群れ」 でした
ゲスト全員見れたし、言う事なしですね
その他に見られた生物は、
ベニカエルアンコウ×2・モンツキハギyg・コロダイyg・ミナミハコフグyg・クロユリハゼyg
ミヤケテグリyg・イロカエルアンコウyg・ミツボシクロスズメダイyg・クマノミの卵・ネコザメの卵
ヒラメ・タカベ&イサキ&キンギョハナダイの群れ などです。
明日はどんな海でしょうね
8月最後の週末です。
夏が終わるのが寂しいですが
9月からは、ダイバーのシーズン突入なので、
さらに気合を入れてネタ探しに没頭できるように頑張ります

困ったものです…。
早朝便でいらしたゲストをお連れして、
「秋の浜」 へ
水温 23~25℃ 透明度 15㍍
朝到着後、お店で一旦休憩のち温泉で休憩をしました

身体をほぐしてから、
いざ海へ

大島初のゲストもいらしたので、
のんびり潜ってもらいました

群れの魚に感動

言ってました

確かに、群れは最高ですね

蒼い海に群れの魚を見れば、テンションは上がります

当たりは 「マグロの群れ」 でした

ゲスト全員見れたし、言う事なしですね

その他に見られた生物は、
ベニカエルアンコウ×2・モンツキハギyg・コロダイyg・ミナミハコフグyg・クロユリハゼyg
ミヤケテグリyg・イロカエルアンコウyg・ミツボシクロスズメダイyg・クマノミの卵・ネコザメの卵
ヒラメ・タカベ&イサキ&キンギョハナダイの群れ などです。
明日はどんな海でしょうね

8月最後の週末です。
夏が終わるのが寂しいですが

9月からは、ダイバーのシーズン突入なので、
さらに気合を入れてネタ探しに没頭できるように頑張ります
